-
2025.3.12
外壁をシーラーで下塗りしました!|東京都多摩市
東京都多摩市 K様邸 外壁塗装工事の続きをご紹介します。 本日は外壁塗装の下塗り工程をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都多摩市|ちょっとした隙間もご注意!取り合い部のシーリング工事」をご覧ください。 外壁塗装 下塗り前 本日は・・・
-
2025.3.7
東京都多摩市|ちょっとした隙間もご注意!取り合い部のシーリング工事
東京都多摩市 K様邸 外液塗装工事の続きをご紹介します。 本日は取り合い部のシーリング工事をレポートします! 取り合い部のシーリング工事 本日は取り合い部のシーリング工事をレポートします。 取り合い部とは2つの部材が接する箇所を指します。 ちょっとした隙間です・・・
-
2025.3.6
目地シーリングの打ち替え 仕上げまでをレポート|東京都多摩市
東京都多摩市 K様邸 外液塗装工事の続きをご紹介します。 本日はサイディング目地のシーリング打ち替えをレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都多摩市|シーリングが剥がれていても大丈夫?」をご覧ください。 目地シーリング打ち替え 仕上げま・・・
-
2025.3.5
東京都多摩市|シーリングが剥がれていても大丈夫?
東京都多摩市 K様邸 外液塗装工事の続きをご紹介します。 本日はシーリングの劣化症状やメンテナンスについてお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「シャッターは塗装できる?|東京都府中市」をご覧ください。 シーリングの劣化症状 本日はシーリン・・・
-
2025.3.2
シャッターは塗装できる?|東京都府中市
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事にて、本日は鉄部 シャッターの塗装ついてお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都府中市|外壁タイルは塗装したほうがいい?塗装する効果について」をご覧ください。 鉄部 シャッターの塗装は可能? シャッタ・・・
-
2025.3.1
東京都府中市|外壁タイルは塗装したほうがいい?塗装する効果について
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事にて、本日は外壁タイルの塗装ついてお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「木部の塗装が剥がれていたら腐食を起こす前に塗装を!|東京都府中市」をご覧ください。 外壁タイルは塗装したほうがいい? 外壁タイルは年・・・
-
2025.2.28
木部の塗装が剥がれていたら腐食を起こす前に塗装を!|東京都府中市
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事にて、本日は木部についてお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都多摩市|窓まわりのシーリング工事の流れ」をご覧ください。 木部の塗装が剥がれていたらどうなる? 建物には木材を使っている部材もあります。・・・
-
2025.2.23
東京都多摩市|窓まわりのシーリング工事の流れ
東京都多摩市 K様邸 外壁塗装工事をご紹介します。 本日は窓まわりのシーリング工事をレポートします! はじめてお住まいのメンテナンスをお考えの方はこちらの「住宅工事が初めての方へ」をご覧ください。 窓まわりのシーリング工事の流れ 窓まわりのシーリ・・・
-
2025.2.22
門塀も塗装して外回りをきれいに!|東京都府中市
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きをご紹介します。 本日は前回引き続き門塀の塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都府中市|門塀のひび割れ補修と下塗りを行いました!」をご覧ください。 門塀の中塗りと上塗り 下地処理と下塗・・・
-
2025.2.21
東京都府中市|門塀のひび割れ補修と下塗りを行いました!
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きをご紹介します。 本日は門塀の塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「ベランダのトップコートを塗り替える時期はいつ?|東京都府中市」をご覧ください。 門塀のひび割れをシーリング補修 M様邸では・・・