-
東京都府中市 S様邸 外壁塗装工事 外壁の下塗り シーラー塗布 下塗りの重要性
2022.10.21
東京都府中市のS様邸にて、引き続き外壁塗装工事で行った作業をご紹介します。 本日は外壁の下塗り作業です! これから外壁塗装をお考えの方はこちらの「外壁塗装を行うときの知っておきたいポイントと注意点」もご覧ください。 【外壁の下塗り シー・・・
-
東京都府中市 S様邸 外壁塗装工事 施工前〜高圧洗浄作業
2022.10.20
東京都府中市のS様より外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 本日は施工前と高圧洗浄作業をお伝えします! これから外壁塗装をお考えの方はこちらの「外壁塗装を行うときの知っておきたいポイントと注意点」をご覧ください。 【外壁塗装工事 施工・・・
-
東京都調布市 H様より天窓工事と屋根・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
2022.10.16
東京都調布市のH様より天窓工事と屋根・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました! 塗装のご相談でH様邸にお伺いし、建物の状態を調査しました。H様邸の屋根は天窓があり、経年劣化でシーリングなどが傷んでいました。天窓は雨漏りの原因となりやすいため、定期的にメンテナンスして・・・
-
瓦屋根の漆喰工事とは?詰め直しが必要な理由と費用相場
瓦屋根には漆喰が詰められています。屋根は風雨や太陽の紫外線などにさらされる過酷な環境にあります。漆喰もそれらの要因の影響を受けて経年劣化してきます。漆喰は定期的にメンテナンスが必要ですので、しばらく屋根のメンテナンスをしていない方は、一度屋根の状態を業者に見てもらうことをおすすめ・・・
-
東京都多摩市 S様より防水工事の見積もり依頼をいただきました
2022.9.30
東京都多摩市のS様より防水工事の見積もり依頼をいただきました! ご依頼内容はビル屋上の防水工事です。既存はシート防水が施行されており、経年劣化でシートが捲れてしまっていました。この状態だと下地が露出し、水が染み込んでしまいます。長期間放置すれば建物の構造体にも悪いで・・・
-
外壁塗装の下塗りの重要性
2022.9.29
外壁塗装は下塗りと中塗り、上塗りの3工程が基本です。 これを見て「同じ塗装作業じゃないの?何が違うの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 中塗りと上塗りは同じ上塗り剤を使う工程ですので、工程は分けていますが同じ作業です。(工程を分け・・・
-
東京都調布市 K様より外壁塗装工事の見積もり依頼をいただきました
2022.9.25
東京都調布市のK様より外壁塗装工事の見積もり依頼をいただきました! 塗装をしてから15年ほど経っているとのことで、汚れや色褪せが出てきてそろそろ塗り替えを考えているとお問い合わせがありました。 お打ち合わせでは以前の塗料よりもグレードを上げたいとご要望・・・
-
コストを抑えて屋根工事をするならカバー工法(重ね葺き)がおすすめ!
2022.9.19
屋根工事は「葺き替え」と「カバー工法(重ね葺き)」の2つの方法があります。屋根も年数が経つにつれて劣化し、いずれメンテナンスが必要です。 そんな時にどの方法で工事を行うか迷われるかと思います。 そこで今回は屋根のカバー工法とはどんな工事か、どんな人にお・・・
-
東京都府中市 H様より外壁塗装と屋根カバー工事の見積り依頼をいただきました
2022.9.18
東京都府中市のH様より外壁塗装と屋根カバー工事の見積り依頼をいただきました! 外壁塗装や屋根カバー工事は高所作業となりますので足場を設置します。別々に工事をしてしまうと足場代が余分にかかってしまいますので、工事をお考えの方はセットでご検討ください。 H・・・
-
東京都府中市 N様より雨樋工事の見積もり依頼をいただきました
2022.9.11
東京都府中市のN様より雨樋工事の見積もり依頼をいただきました! 雨樋が壊れてしまったとご相談があり、N様宅にお伺いして雨樋の状態を見させていただきました。一部の軒樋が金具から外れてしまっており、既存復旧するには歪みなどがあって難しい状態でした。 調査後・・・