-
東京都調布市 I様邸 屋根・外壁塗装工事 施工前の霧除けとケレン作業
2022.12.10
東京都調布市のI様邸にて、引き続き屋根・外壁塗装工事で行った作業をご紹介します。 本日は霧除けの施工前とケレン作業をお伝えします! 前回の現場レポートは水切りの中塗りと上塗りをお伝えしました。まだこちらを見ていない方は、ぜひ下のページもご覧ください。 ・・・
-
東京都調布市 I様邸 屋根・外壁塗装工事 水切りの中塗り~上塗り
2022.12.9
東京都調布市のI様邸にて、引き続き屋根・外壁塗装工事で行った作業をご紹介します。 本日は水切りの中塗り~上塗りの作業をお伝えします。 前回の現場レポートは水切りの下地処理の作業をお伝えしました。まだ見ていない方はこちらの「東京都調布市 I様邸 屋根・外・・・
-
東京都調布市 I様邸 屋根・外壁塗装工事 水切りの塗装 ケレンは下地を整える工程
2022.12.4
東京都調布市のI様邸にて、引き続き屋根・外壁塗装工事で行った作業をご紹介します。 本日は水切りのケレンと下塗り作業をお伝えします! 劣化症状は塗装のサインです。そのままにしてしまうと状態も悪くなってしまうため、塗り替えのサインを見逃さないようにしましょ・・・
-
東京都調布市 I様邸 屋根・外壁塗装工事 タスペーサー設置〜中塗り〜上塗り
2022.12.3
東京都調布市のI様邸にて、引き続き屋根・外壁塗装工事で行った作業をご紹介します。 本日はタスペーサー設置と中塗り〜上塗りの作業をお伝えします! 前回の現場レポートは屋根の下塗りをお伝えしました。まだこちらを見ていない方は、ぜひ下のページもご覧ください。・・・
-
東京都調布市 I様邸 屋根・外壁塗装工事 屋根は下塗りが大事!
2022.12.2
東京都調布市のI様邸にて、屋根・外壁塗装工事で行った作業をご紹介します。 本日は屋根の下塗りです! 屋根は下地が痛んでいますから、下塗りがとても大事です。下地に塗装が密着していないとすぐに剥がれてきてしまうため、これから屋根塗装をお考えの方は下塗りの重・・・
-
これって外壁塗装が必要?塗り替え時期とタイミングを逃さないポイント!
2022.11.30
「外壁が汚れてきたな」 「苔がついてきたない」 「外壁が黒ずんできた」 建物のこのような状態を見て「これって外壁塗装が必要かな?」と思うことはありませんか? 外壁塗装は何度も行うものではありませんから、ほとんどの方は外壁塗装工事に慣れていないかと思いま・・・
-
東京都調布市 A様より外壁塗装と雨樋修理の見積もり依頼をいただきました
2022.11.30
東京都調布市のA様より外壁塗装と雨樋修理の見積もり依頼をいただきました。 外壁塗装は建物の保護と美観、機能を向上させるために行います。塗装が古くなっていると建物の状態は悪くなってきますので、しばらく塗装をしていないという方は、そのままにせず一度塗装が必要か建物診断を・・・
-
雨どい工事は必要?耐用年数や工事が必要な理由を解説!
2022.11.27
雨どいの修理や交換など意識したことはありますか? 雨どいは屋根からの雨水を排水するために設けられている設備でして、新築のときから当然のようにあります。後から設置するというものではありませんから、あまり意識することもないかもしれません。 雨どいもほかの部・・・
-
東京都調布市 I様邸 屋根・外壁塗装工事 屋根の高圧洗浄と現場養生
2022.11.27
東京都調布市I様邸の屋根・外壁塗装工事にて、本日は屋根の高圧洗浄と現場養生作業をお伝えします。 これから塗装工事をお考えの方はこちらの「外壁塗装を行うときの知っておきたいポイントと注意点」もご参考にしてください。 【高圧洗浄をする目的】 塗装工事・・・
-
東京都府中市 S様邸 外壁塗装工事 付帯部 破風板の塗装を行いました!
2022.11.26
東京都府中市のS様邸にて、本日は外壁塗装工事で行った破風板の塗装作業をお伝えします! 前回の現場レポートは軒天井の塗装をお伝えしました。まだ見ていない方はこちらの「東京都府中市 S様邸 外壁塗装工事 付帯部 軒天井の下塗り〜上塗り」をご覧ください。 ・・・