-
2022.2.14
東京都府中市 F様より外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
東京都府中市のF様より外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。 建物の状態を調査しますと鉄部や木部の劣化が進んでおり、補修が必要な状態でした。 鉄部は錆が出ていますので、ケレンを行なってから錆止めを塗っていく必要があります。 また、木部も腐食を起こしているところがあ・・・
-
2022.2.13
東京都調布市 K様邸 破風板と軒天井の塗装
東京都調布市のK様邸にて破風板と軒天井の塗装を行いました。 今回施工したお家の破風板と軒天井の素材は木材になります。 木材は塗装が劣化していると水が染み込んで腐食してしまいます。 シロアリを寄せ付ける原因にもなりますので、定期的に塗装していくことが大切です。 &nb・・・
-
2022.2.12
東京都調布市 K様邸 付帯部 軒樋のケレン〜塗装
東京都調布市のK様邸にて付帯部の軒樋のケレン〜塗装を行いました。 今回塗装をした雨樋は塩ビ製のもので、経年劣化で色褪せていました。 雨樋も建物のアクセントとなる場所ですので、色褪せていると美観性が落ちてしまいます。 それでは軒樋の塗装作業をお伝えしていきます! &n・・・
-
2022.2.11
東京都調布市 K様邸 外壁塗装工事 サイディングの下塗り〜中塗り〜上塗り
東京都調布市のK様邸にて外壁塗装工事のサイディングの下塗り〜中塗り〜上塗りを行いました。 サイディングは現在の住宅に多く普及する一般的な外壁材です。 年数が経っていると傷や釘が抜けていることがありますので、損傷がありましたら塗装前に補修しておきましょう。 それではサ・・・
-
2022.2.6
東京都調布市 K様邸 セメント瓦の塗装
東京都調布市のK様邸にてセメント瓦の塗装を行いました。 ご依頼いただいた屋根は経年劣化で白く色褪せていました。 一部塗装の剥がれもありましたので、このままだと水を吸ってさらに状態が悪くなってしまうでしょう。 セメントを原料とする屋根材ですから塗装は定期的に行っておく・・・
-
2022.2.5
東京都調布市 木部のケレン〜下塗り〜中塗り
東京都調布市の現場にて木部のケレン〜下塗り〜中塗りを行いました。 木部は塗装が古くなっていると水を吸って腐食してしまう恐れがあります。 長く維持していくためにも塗装が古くなっていたら新しく塗装をしてあげましょう! それでは木部塗装の作業をお伝えしていきます。 &nb・・・
-
2022.2.4
東京都小金井市 外壁塗装工事 足場設置、養生、下塗り〜ジョリパット塗り
東京都小金井市の外壁塗装工事にて、本日の現場レポートは足場設置と外壁の下塗り〜ジョリパット塗りの作業をお伝えします。 こちらの現場では一部外壁に新しくジョリパットを塗りました。 ジョリパットは塗り壁のようにいろいろな模様を施すことができる意匠性に優れた素材です。 メ・・・
-
2022.1.30
東京都府中市 K様邸 ベランダ防水工事 施工前〜下塗り
東京都府中市K様邸にてベランダ防水工事の施工前と下塗りの作業をお伝えします。 ベランダの防水は劣化していると雨漏りを引き起こしてしまう恐れがありますので、状態には注意し、定期的にメンテナンスしましょう。 無料診断についてはこちらから 【施工前のベランダ・・・
-
2022.1.30
東京都小金井市 N様より天窓補修と屋根・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
東京都小金井市のN様より天窓補修と屋根・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。 塗装のご依頼で建物診断を行い、屋根を点検したところ天窓の劣化が進んでおりましたので、補修をご提案させていただきました。 天窓はシーリングやパッキンなどで防水されていますが、太陽の紫外線・・・
-
2022.1.28
東京都府中市 K様邸 外壁の下塗り〜中塗り〜上塗り
東京都府中市のK様邸にて外壁の下塗り〜中塗り〜上塗りを行いました。 窯業系のサイディングは塗装が劣化していると水が染み込んできて劣化を早めます。 サイディングメーカーも10年を目安に塗装を推奨しておりますので、まずは点検を実施してメンテナンスが必要か相談しましょう。・・・