-
コストを抑えて屋根工事をするならカバー工法(重ね葺き)がおすすめ!
2022.9.19
屋根工事は「葺き替え」と「カバー工法(重ね葺き)」の2つの方法があります。屋根も年数が経つにつれて劣化し、いずれメンテナンスが必要です。 そんな時にどの方法で工事を行うか迷われるかと思います。 そこで今回は屋根のカバー工法とはどんな工事か、どんな人にお・・・
-
東京都府中市 H様より外壁塗装と屋根カバー工事の見積り依頼をいただきました
2022.9.18
東京都府中市のH様より外壁塗装と屋根カバー工事の見積り依頼をいただきました! 外壁塗装や屋根カバー工事は高所作業となりますので足場を設置します。別々に工事をしてしまうと足場代が余分にかかってしまいますので、工事をお考えの方はセットでご検討ください。 H・・・
-
東京都府中市 N様より雨樋工事の見積もり依頼をいただきました
2022.9.11
東京都府中市のN様より雨樋工事の見積もり依頼をいただきました! 雨樋が壊れてしまったとご相談があり、N様宅にお伺いして雨樋の状態を見させていただきました。一部の軒樋が金具から外れてしまっており、既存復旧するには歪みなどがあって難しい状態でした。 調査後・・・
-
東京都多摩市 H様邸 屋根塗装工事 屋根板金の上塗り
2022.9.3
東京都多摩市のH様邸にて、本日は屋根塗装工事の屋根板金の上塗りをお伝えします! 屋根は目視で確認しにくい場所ですから、定期的に屋根点検の実施をおすすめします。当社は無料で建物診断を実施しております。屋根の状態が気になっている方は、ぜひ当社の無料診断をご利用ください!・・・
-
きれいな現場を保つ養生作業とは?
2022.8.31
「養生」という言葉を聞いてピンとくる方はいますか? なかなか養生なんて言葉は聞いたことがないかもしれません。 しかし、外壁塗装にかぎらず、さまざまなリフォーム工事で養生は基本とも言える作業です。 養生をしなければ現場は汚いままで、工事の品質も下がります。 それでは、今回は工事の基・・・
-
東京都多摩市 S様より屋根・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
2022.8.31
東京都多摩市のS様より屋根・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。塗装工事は足場を設置する必要がありますので、屋根と外壁を同じタイミングで塗装しておくのがお得です。足場の設置回数を減らすことでメンテナンスのトータルコストを抑えることができます。 S様邸では塗装して・・・
-
東京都稲城市 A様邸 外壁塗装・シーリング工事 開口部 シーリング打ち〜ヘラ押さえ
2022.8.28
東京都稲城市A様邸の外壁・シーリング工事にて、引き続き開口部のシーリング打ちの作業をお伝えします。本日はシーリング打ちからヘラ押し仕上げまでの作業をお伝えします。 前回の現場レポートはシーリング撤去とプライマー塗りの作業をお伝えしました。まだ見ていない方は、ぜひ下の・・・
-
東京都稲城市 A様邸 外壁塗装・シーリング工事 開口部 既存シーリング撤去〜プライマー塗り
2022.8.27
東京都稲城市A様邸の外壁塗装・シーリング工事にて、開口部のシーリング打ちを行いました。シーリングは経年劣化するとひび割れや破断、剥がれなどの症状が出ます。シーリングの劣化症状は雨漏りのリスクがありますので、早めにメンテナンスしましょう。 当社は無料で建物診断を実施し・・・
-
東京都府中市 N様邸 屋根・外壁塗装工事 下塗り作業
2022.8.26
東京都府中市N様邸の屋根・外壁塗装工事にて、下塗り作業を行いました。下塗りは塗装の土台となる大事な工程です。下塗りは下地と上塗りをつなぐクサビの役割があります。 【外壁の下塗り】 外壁の下塗りを行いました。下塗りにはシーラーやプライマー、フィラーなどの下塗り剤・・・
-
東京都小金井市 O様より屋根葺き替えと外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
2022.8.24
東京都小金井市のO様より屋根葺き替えと外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。屋根は20年ほど経過するとルーフィングが傷んできます。ルーフィングの防水性能が落ちていると雨漏りのリスクがあり、寿命がきている場合は新しく敷き直す必要があります。 O様邸は瓦屋根でしたので・・・