-
2021.4.12
東京都府中市 鉄骨階段 高圧洗浄〜下地処理〜錆止めの塗装
東京都府中市の塗装現場にて鉄骨階段の塗装作業を行いました。まずは高圧洗浄をして汚れを洗い流していきます。階段に貼られているタイルの目地は汚れが詰まりやすいので、一本一本丁寧に洗浄して汚れをとっていきました。 外壁にも使われるタイルは耐久性が高く腐食しませんが、目地は・・・
-
2021.4.12
東京都府中市 サイディング目地・サッシのシーリング打ち替え
東京都府中市の塗装現場にてシーリング打ち替えを行いましたので現場レポートします。前回に既存のシーリングを撤去しましたので、新しくシーリングを打っていきます。まずはシーリングを充填するところにプライマーを塗っていきます。これは下地とシーリングの密着性を高めるためです。 ・・・
-
2021.4.5
東京都府中市 シャッター塗装・シーリング工事 既存シーリング撤去
東京都府中市の塗装工事現場の続きを現場レポートします。シャッターボックスやスラットの部分はスチールでしたので塗装を行いました。上記の写真を見ての通り、経年劣化により色褪せていますので建物の美観性は低下してしまっています。塗装を行う際はケレンを行なって素地調整を行い、下塗りの錆止め・・・
-
2021.4.5
東京都府中市 外壁・付帯部の塗装
東京都府中市の現場にて外壁と付帯部の塗装作業をお伝えします。外壁塗装を行う際は、塗装する箇所以外のところに塗料がくっついてしまわないように養生を行います。 養生には地面にブルーシートを敷き、基礎部分にはマスカーを貼りました。養生を終えたら、次はケレンを行い旧塗膜を取・・・
-
2021.3.28
東京都府中市 屋根の塗装の仕上げ
東京都府中市の屋根塗装の続きを現場レポートします。前回は屋根の下塗りについてお伝えしてきましたので今回は仕上げの工程に入っていきます。下塗り乾燥後は中塗りを行なっていきます。この工程からお客様に選んでいただいた色で仕上がっていきます。屋根の塗料は専用のものがありますので、外壁とは・・・
-
2021.3.28
東京都府中市 屋根の塗装 下塗り〜中塗り〜上塗り
東京都府中市の塗装現場にて、今回は屋根塗装の作業を現場レポートします。屋根の塗装は、最初に高圧洗浄を行って汚れを落としていきます。屋根は風雨にさらされる場所ですので、苔や埃などの汚れが付着しています。こういった汚れがついたままだと塗料がうまくのっかりませんので塗装前にしっかりと洗・・・
-
2021.3.22
東京都府中市 フェンス・塀の塗装
東京都府中市の現場にて、今回はフェンスと塀の塗装作業を現場レポートします。フェンスは下地処理後、錆止めを塗布します。ご依頼いただいたお客様のお家のベランダは細かく穴のあいたデザインのフェンスが取り付けられており、開放感のある仕上がりとなっています。今回はこちらの塗装の劣化により塗・・・
-
2021.3.14
東京都小金井市 水切り仕上げ塗装・ベランダ防水塗装
東京都小金井市の塗装現場の続きを現場レポートします。今回は水切りの仕上げ塗装とベランダ防水塗装の作業をご紹介していきます。前回の現場レポートで水切りに錆止めを塗りましたので、次は仕上げの塗装をしていきます。 水切りは劣化してくると色褪せてきますが、塗・・・
-
2021.3.14
東京都小金井市 外壁・水切り下地処理〜塗装
東京都小金井市の塗装工事の現場にて外壁と水切りの塗装作業を行いました。外壁はサイディングが張られていて、まずは塗装前に下地処理を行います。塗装工事では下地処理が適切に行われることが大切で、正しい施工がされていないと塗装の耐久性にも関わります。 品質の高い塗装をしてい・・・
-
2021.3.7
東京都小金井市 付帯部 雨樋・破風板 ケレン〜仕上げ塗装
東京都小金井市の塗装工事の現場にて雨樋と破風板の塗装作業を行いましたので現場レポートします。上記の写真は雨樋をケレンしているところです。ケレンは古い塗装を磨いて取り除く工程で、塗布面を磨くことで塗料の密着性を良くさせます。塗装工事では塗装する前の下地処理がとても重要で、下地処理が・・・