-
2025.2.22
門塀も塗装して外回りをきれいに!|東京都府中市
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きをご紹介します。 本日は前回引き続き門塀の塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都府中市|門塀のひび割れ補修と下塗りを行いました!」をご覧ください。 門塀の中塗りと上塗り 下地処理と下塗・・・
-
2025.2.21
東京都府中市|門塀のひび割れ補修と下塗りを行いました!
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きをご紹介します。 本日は門塀の塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「ベランダのトップコートを塗り替える時期はいつ?|東京都府中市」をご覧ください。 門塀のひび割れをシーリング補修 M様邸では・・・
-
2025.2.17
東京都稲城市 K様より屋根重ね葺き(カバー工法)と外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
東京都稲城市のK様より屋根重ね葺き(カバー工法)と外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。 K様邸では屋根と外壁を一緒に工事する計画となっております。 今回、屋根はカバー工法で行う計画です。 カバー工法は解体を最小限に抑えた屋根リフォームです。 築20・・・
-
2025.2.15
ベランダのトップコートを塗り替える時期はいつ?|東京都府中市
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きです。 本日はベランダ防水工事をレポートします! ベランダ防水工事 施工前 M様邸ではベランダ防水工事も行わせていただきました。 既存FRP防水はひび割れや色褪せがありましたが、防水層は大丈夫でしたので、トップコートの塗・・・
-
2025.2.14
東京都府中市|色褪せや汚れた雨樋は塗装できれいに!
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きです。 本日は雨樋塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「外壁タイルをアクアシールで塗装しました!|東京都府中市」をご覧ください。 雨樋はホワイトで塗装しました! 本日は雨樋塗装をレポートしま・・・
-
2025.2.13
外壁タイルをアクアシールで塗装しました!|東京都府中市
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きです。 本日は外壁タイルの塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都府中市|破風板とはどんな部材?上塗り1回目〜2回目をレポート」をご覧ください。 外壁タイルを塗装するメリット M様邸では・・・
-
2025.2.8
東京都府中市|破風板とはどんな部材?上塗り1回目〜2回目をレポート
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きです。 本日は付帯部 破風板の塗装をレポートします! 破風板とはどんな部材?どこに気をつければいい? 本日は破風板の塗装をレポートします! 破風板は屋根側面にある板材のことです。 雨や風にさらされるところな・・・
-
2025.2.7
付帯部 軒天井の塗装を行いました!|東京都府中市
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きです。 本日は付帯部 軒天井の塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都府中市|塗膜が剥がれた木部を塗装しました」をご覧ください。 付帯部 軒天井の塗装 本日は軒天井の塗装をレポートします・・・
-
2025.2.6
東京都府中市|塗膜が剥がれた木部を塗装しました
東京都府中市 M様邸 外壁塗装工事の続きです。 本日は木部 帯板の塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都府中市|シャッターボックスは錆止めで下塗りしました!」をご覧ください。 木部 帯板の塗装 木部の帯板を塗装しました。 写・・・
-
2025.2.5
東京都府中市 O様より外壁塗装工事の見積もり依頼をいただきました
東京都府中市のO様より外壁塗装工事の見積もり依頼をいただきました。 当店ではお客様からご相談をいただいた後に現地調査を行なっております。 ご相談のあった建物は外壁にクラックが発生しており、塗装の劣化も見られました。 O様にも状態を見てもらい補修や塗装についてご説明を・・・