-
2024.9.15
東京都調布市|開口部と幕板天端のシーリング工事を行いました!
東京都調布市 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は開口部と幕板天端のシーリング工事をお伝えします! 開口部のシーリング工事|雨漏りの原因について 玄関や窓のことを開口部と呼んでいます。 開口部は外壁をくり抜いた形で取り付けられています。  ・・・
-
2024.9.14
雨樋は塗装しないといけない?|東京都調布市
東京都調布市 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は雨樋塗装 下塗り〜中塗り〜上塗りの工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「【東京都調布市】下地処理は念入りに!雨樋のケレンを行いました!」をご覧ください。 付帯部塗装|雨樋の下・・・
-
2024.9.13
【東京都調布市】下地処理は念入りに!雨樋のケレンを行いました!
東京都調布市 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は雨樋のケレンの工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「コーキングがひび割れていたら打ち替えのタイミング!|東京都調布市」をご覧ください。 雨樋塗装 施工前 本日は雨樋の下地・・・
-
2024.9.10
東京都調布市 W様より屋根塗装・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
東京都調布市のW様より屋根塗装・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。 外壁の汚れや苔が生えているのが気になるとのことで、塗装のことで当社にご相談をしてくださりました。 建物の状態を見させていただくとチョーキングが発生しており、W様にも見てもらって塗装が劣化してい・・・
-
2024.9.9
コーキングがひび割れていたら打ち替えのタイミング!|東京都調布市
前回に引き続き、東京都調布市 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日はコーキング工事についてお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都調布市|庇の下塗りには錆止めを塗りました!」をご覧ください。 コーキングのメンテナンス時期はいつ?・・・
-
2024.9.7
東京都調布市|庇の下塗りには錆止めを塗りました!
前回に引き続き、東京都調布市 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は庇の塗装工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「庇の下地の劣化・ケレンで調整しました!|東京都調布市」をご覧ください。 庇の下塗りには錆止めを塗りました! ・・・
-
2024.9.6
庇の下地の劣化・ケレンで調整しました!|東京都調布市
前回に引き続き、東京都調布市 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は付帯部 庇の下地処理の工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都調布市 付帯部 玄関天井と軒天換気の塗装を行いました!」をご覧ください。 鉄部の劣化には注意・・・
-
2024.9.1
東京都調布市 付帯部 玄関天井と軒天換気の塗装を行いました!
前回に引き続き、東京都調布市 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は付帯部 玄関天井と軒天換気の塗装工程をご紹介いたします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都調布市 付帯部 破風板と鼻隠しの上塗り」をご覧ください。 付帯部 施工前と軒天・・・
-
2024.8.31
東京都調布市 付帯部 破風板と鼻隠しの上塗り
前回に引き続き、東京都調布市 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は付帯部 破風板と鼻隠しの上塗り工程をご紹介いたします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都調布市 付帯部とは?|破風板と鼻隠しの下地処理」をご覧ください。 付帯部 破風板・・・
-
2024.8.31
東京都稲城市 S様より屋根板金工事の見積もり依頼をいただきました
東京都稲城市のS様より屋根板金工事の見積もり依頼をいただきました。 棟板金の一部が外れてしまったとご相談があり、現地調査をいたしました。 屋根を確認すると下地が露出し、かなり傷んでいたため、外れた範囲を下地からやり直す工事をご提案いたしました。 棟板金・・・