新着情報

  • 東京都府中市|雨樋の塗装は必要?

    2024.10.20

    東京都府中市|雨樋の塗装は必要?

    東京都府中市 外壁塗装工事の続きです。 本日は前回に引き続き、軒樋の塗装をレポートします!   前回の現場レポートはこちらの「軒樋とはどんな部材?塗装前の下地のケレン工程|東京都府中市」をご覧ください。   雨樋を塗装する目的について 軒樋塗装の続きをレ・・・

  • 東京都府中市 O様より屋根カバー工事の見積もり依頼をいただきました

    2024.10.20

    noimage

    東京都府中市のO様より屋根カバー工事の見積もり依頼をいただきました。 屋根を新しくしたいとご相談があり、診断後にお打ち合わせを行い、今回はカバー工法を採用することになりました。   カバー工法はコストを抑えながら屋根を新しくできるリフォームです。 20年目以降は塗装以外・・・

  • 軒樋とはどんな部材?塗装前の下地のケレン工程|東京都府中市

    2024.10.19

    軒樋とはどんな部材?塗装前の下地のケレン工程|東京都府中市

    東京都府中市 外壁塗装工事の続きです。 本日は付帯部 軒樋の下地処理の工程をレポートします!   前回の現場レポートはこちらの「東京都府中市|屋外フードの上塗りを行いました!」をご覧ください。   軒樋とはどんな部材? 屋根から流れてくる雨水を受けるのが・・・

  • 東京都府中市|屋外フードの上塗りを行いました!

    2024.10.18

    東京都府中市|屋外フードの上塗りを行いました!

    東京都府中市 外壁塗装工事の続きです。 本日は付帯部 屋外フードの上塗り工程をレポートします!   前回の現場レポートはこちらの「外壁塗装は付帯部も大事!【東京都府中市】」をご覧ください。   付帯部 屋外フードの上塗り 本日は付帯部 屋外フードの上塗り・・・

  • 東京都府中市 H様より屋根葺き替え工事と雨樋交換工事の見積もり依頼をいただきました

    2024.10.14

    noimage

    東京都府中市のH様より屋根葺き替え工事と雨樋交換工事の見積もり依頼をいただきました。 築年数が20年を超えてくると屋根の防水を担うルーフィングの寿命を考えなければならない時期です。   防水が果たされなくなると雨漏りを引き起こしてしまうので、屋根の状態に応じて防水を高め・・・

  • 外壁塗装は付帯部も大事!【東京都府中市】

    2024.10.12

    外壁塗装は付帯部も大事!【東京都府中市】

    東京都府中市にて外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 本日は付帯部 屋外フードの下地処理をレポートします!   付帯部 屋外フードの下地処理 屋外フードとは換気口に取り付けられている換気部材です。 雨や風の侵入を防ぐためのもので、鉄製と樹脂製があります。 &nb・・・

  • 東京都府中市|鉄部の錆止め塗装とは?

    2024.10.11

    東京都府中市|鉄部の錆止め塗装とは?

    東京都府中市にて外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 本日は前回に引き続き屋外階段の塗装をレポートします!   前回の現場レポートはこちらの「屋外階段 鉄部は下地処理が大事!|東京都府中市」をご覧ください。   屋外階段の錆止め塗装 下地処理の後は下塗・・・

  • 屋外階段 鉄部は下地処理が大事!|東京都府中市

    2024.10.10

    屋外階段 鉄部は下地処理が大事!|東京都府中市

    東京都府中市にて外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 本日は屋外階段の下地処理をレポートします!   前回の現場レポートはこちらの「【東京都小金井市】屋根塗装はしないといけない?」をご覧ください。   屋外階段塗装|鉄部は錆びる前に塗装で保護 本日は屋・・・

  • 【東京都小金井市】屋根塗装はしないといけない?

    2024.10.5

    縁切りにタスペーサーを取り付けました【東京都小金井市】

    東京都小金井市の屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は、屋根塗装の必要性についてお伝えします!   屋根は塗装しないといけない? 塗装が必要なのは、スレートやセメント瓦、トタンなどの金属屋根です。 これらの屋根材は塗装で防水性を保っていますので、10年く・・・

  • 縁切りにタスペーサーを取り付けました【東京都小金井市】

    2024.10.4

    縁切りにタスペーサーを取り付けました【東京都小金井市】

    東京都小金井市の屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は、屋根塗装 縁切りと上塗りの工程をお伝えします!   前回の現場レポートはこちらの「東京都小金井市|屋根を下塗りする効果とは?」をご覧ください。   縁切りにタスペーサーを取り付けました 中・・・

お客様の声

  • Not Found

    記事が見つかりません。

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics